FX

FXで決めるべきルール3選と守り方【ルールを守れないと破滅します】

2020年5月24日

一応、自分なりにFXのルールがあるんですが、ルールが正しいか自信がありません。感情的になってルールを守れないこともあります。どうしたらいいですか?

 

こんな悩みを解決します。

 

読んでほしい人

・FX初心者
・FXのルールを知りたい人
・FXのルールがあいまいな人
・FXのルールが守れない人

 

この記事を読むと...

・FXで決めるべきルールがわかる
・FXのルールを作る方法がわかる
・FXのルールを守る方法がわかる

 

この記事の内容

・FXのルールが必要な理由
・FXで決めるべきルール3選
・FXのルールを作る方法
・FXのルールを守る方法

 

FXのルールが必要な理由

FXのルールを解説する前に、FXのルールが必要な理由から説明します。

 

FXのルールが必要な理由は下記4つです。

 

FXのルールが必要な理由

① ビジネスであるため
② 破産を回避するため
③ 感情的にならないため
④ 無駄な時間にしないため

 

順に解説していきます。

 

理由①:ビジネスであるためルールが必要

FXのトレードでお金を稼ぐということは、FXは仕事でありビジネスです。

 

FXのトレード = 仕事 = ビジネス

 

ビジネスは「事業計画⇒ 事業戦略 ⇒ 事業スタート」といった流れですよね。加えて、ビジネスには制約があります。

 

たとえば、予算はいくらで、人件費はいくらで、どこで集客して、何を売ってなど、予算が100万円なのに、200万円かかるのであればビジネスは成立しません。

 

FXのトレードも同じです。

 

事業計画:環境認識
事業戦略:シナリオ
制約  :ルール

 

こんな感じです。

 

「FXのトレード = ビジネス」なので、トレードの計画を立て、トレードの戦略を組み、トレードの制約を守ってトレードする必要があります。

 

ちなみに、この記事は「ルール」に焦点を当てて書いています。

 

環境認識、シナリオについては、朝起きて環境認識をすれば、FXトレーダーの仕事はほぼ終了ですの記事を参考にしてください。

 

理由②:破産を避けるためルールが必要

上で少し触れましたが、FXのルールがないと破産します。

 

ビジネスで例えると、予算が100万円なのに、200万円かかったらその時点で100万円の赤字ですね。

 

計画、戦略、ルールがないと、あっけないぐらい簡単に破産するので要注意ですよ。

 

理由③:感情的にならないためルールが必要

FXのルールがないと、感情的にトレードしてしまいます。特にトレードがうまくいかず、損失がかさんだときはなおさらですね。

 

感情的なトレードは「山勘」と一緒です。つまり、一か八かのトレードです。

 

一か八かのトレードを繰り返しては、いつまで経っても勝てるようになりません。FXのルールを守れば、感情的なトレードをしなくなりますよ。

 

理由④:無駄な時間にしないためルールが必要

理由③の感情的なトレードがダメな理由に少しだけ付け足します。

 

感情的なトレードだと再現性がありません。

 

再現性とは、ある条件の下、繰り返し同じことが起こることです。

 

FXでは「再現性があるトレードをしましょう」とよく言われます。感情的なトレードだと、たまたま勝てたとしても再現性はないですね。

 

FXのトレードをしている気になっているだけで、1ミリも上達しませんよ。再現性のあるルールが必要です。

 

FXで決めるべきルール3選

ではここからは、FXで決めるべき3つのルールを解説していきます。

 

FXのルール作りで絶対に意識すること

下記2つです。

・シンプルなルール
・小学生でも理解できるルール

 

FXのルールを作るときは、必ずこれら2つを意識しましょう。

 

① 利食いルール

まず始めに、利食いルールからです。

 

利食いルールとは、含み益のポジションをどこで決済するかというルールです。

 

「稼ぎたい金額で利食いする」のはNGです。理由は、相場を完全に無視して自分勝手に利食いポイントを決めているからです。

 

利食いルールを作る際は、ご自身の利食いの目安を予め決めておくといいですよ。利食いの目安を決める方法は全部で3つあります。

 

利食いの目安を決める方法

・水平線
・N値
・チャネルライン

 

詳しくは下記の記事でまとめています。

FXの利食いは思い通りにはできません【目安とタイミングで上手くなる】

続きを見る

 

② 資金管理と損切りルール

次に損切りルールです。

 

損切りルールとは、含み損のポジションをどこで決済するかというルールです。

 

「資金管理」と「損切りルール」は表裏一体です。理由は、資金管理をして1回のトレードでの損失額を最小にするためです。

 

そのため、損切りルールは「金額」でルール化しましょう。

 

もちろん、損切りラインを置く場所はチャートで判断しますが、損切り幅が損失の許容範囲でなければエントリーを見送るって感じです。

 

ご自身の損失の許容範囲を決める際に、3つのチェック項目あります。

 

損失の許容範囲 チェック項目

  • あなたのトレードスタイルは?
  • トレードの軍資金はいくらですか?
  • 資金の3%ー5%で損切りできていますか?

 

損切りは奥が深いので、3記事に渡ってまとめています。

 

下記のまとめ記事から全て読むことができますので、参考にしてみてください。

FXの損切りが上手くなる方法まとめ【損切りに悩んでいる方向け】

続きを見る

 

③ トレードルール

最後に、トレードルールです。

 

トレードルールとは、トレードに関する全てのルールです。

 

私はトレードルールを4つに分けてルール化しています。

・トレード環境
・トレード時間
・トレード回数
・トレード手法

 

私のトレードルールを例に、1つずつ解説していきます。

 

 

トレード環境

トレード環境とは、トレードする環境をルール化したものです。

・パソコンでトレードする
・シナリオ通りにトレードする

 

まず1つ目は、スマホでトレードをすると負けまくるという経験から、スマホトレードを禁止にして「パソコンでトレードする」というルールにしています。

 

2つ目は、環境認識をしてシナリオを立てたのに、シナリオとは全然違うトレードをしてしまうので、ルール化したのが「シナリオ通りにトレードする」です。

 

環境認識、シナリオについては、朝起きて環境認識をすれば、FXトレーダーの仕事はほぼ終了ですの記事で詳しく解説しています。

 

トレード時間

トレード時間とは、トレードする時間をルール化したものです。

 

・10時までに環境認識をする
・14時からトレードする

 

最近は毎日ブログを書いているので、10時までに環境認識をしたらチャートを閉じます。

 

「10時ー14時」の間にブログを書き終え、14時からトレードする流れをルーティンにしています。

 

トレード回数

トレード回数とは、1日にトレードする回数をルール化したものです。

 

・1日のトレード回数は3回まで

 

私はドル円のデイトレードをしているので、1日のトレード回数(= ポジションを持つ回数)は3回までとしています。

 

トレード手法

トレード手法とは、トレードする手法をルール化したものです。

▼ トレンド相場

・押し目買い、戻り売り
・底値崩れ、天井崩れの順張り

(※ 底値崩れ、天井崩れのときのみ
ブレイクアウトでトエントリーOK)

▼ レンジ相場

・様子見
・レンジ上限からのショート、
レンジ下限からのロング

(※ レンジ幅が30PIPS以上あるときのみ)

 

環境認識をして相場がレンジ相場であれば、その日は「様子見 = トレードしない」が基本です。

 

ただし、レンジ幅が30PIPS以上あるときだけ「レンジ上限からのショート」「レンジ下限からのロング」といった手法でトレードします。

 

一方、相場がトレンド相場のときは、積極的に押し目買い、戻り売りをしていきます。

 

レンジ相場については、【FX】レンジ相場を予感できれば無駄なトレードに悩まなくなるの記事で、

 

押し目買い・戻り売りについては、押し目買いと戻り売りの手法を解説します【トレードで勝つ唯一の方法】の記事で詳しく解説しています。

 

FXのルールを作る方法

では次に、ご自身のルールを作る方法を解説します。

 

仮説&検証の繰り返し

「FXトレーダー = 研究職」です。これに尽きます。

 

ミラートレードと言って、他人のトレードを完コピする人がいますが、これだと相場で勝てるようには絶対なりませんよ。

 

理由は、その人がいなくなったら終了だからですね。

 

FXのトレードで勝てるようになるには、「自分の頭で考えて、仮説と検証を繰り返す」ことです。

 

他人のトレードを参考にして、自分のマイルールを徐々に確立することをおすすめします。

 

具体的には、

・移動平均線を使ってトレードしたらどうなるか?
・2番底でエントリーしたら勝率はいいのか?
・ラウンドナンバーは水平線として機能するのか?

みたいな感じです。

 

1つずつ仮説を検証してご自身のマイルールを確立しましょう。

 

デモ口座で練習する

いきなり自分のお金を使ってリアルトレードをするのが怖いって方は、まずデモ口座で練習することをおすすめします。

 

デモ口座であれば無料でできますし、トレードの仮説を検証するにはピッタリですよ。

 

おすすめは、DMM FX 口座です。

>> DMM FX 口座を無料で開設してデモトレードをする

 

FXのルール作成 - テンプレート

デモ口座でデモトレードをすると、ご自身の課題が見えてきます。課題を1つずつ潰してご自身のルールを作っていきましょう。

 

FXルール作成のテンプレと私のマイルールを載せておきます。こちらを参考にマイルールを作ってみてください。

 

FXルールのテンプレ

■ 利食いルール


━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 損切りルール


━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ トレードルール
▼ トレード環境


ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
▼ トレード時間


ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
▼ トレード回数


ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
▼ トレード手法 - トレンド相場


ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
▼ トレード手法 - レンジ相場

 

※ 各項目1つか2つでOKです。シンプルにすることを心がけてください。

 

マイルール

■ 利食いルール
・水平線を利食い目標とする
・相場にリズムがあるときはチャネルラインで利食いする
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 損切りルール
・1トレードの最大損失は20PIPS
・1回の損失は軍資金の3%ー5%に抑える
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ トレードルール
▼ トレード環境
・パソコンでトレードする
・シナリオ通りにトレードする
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
▼ トレード時間
・10時までに環境認識をする
・14時からトレードする
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
▼ トレード回数
・1日のトレード回数は3回まで
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
▼ トレード手法 - トレンド相場
・押し目買い、戻り売り
・底値崩れ、天井崩れの順張り
(※ 底値崩れ、天井崩れのときのみ
ブレイクアウトでエントリーOK)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
▼ トレード手法 - レンジ相場
・様子見
・レンジ上限からのショート、
レンジ下限からのロング
(※ レンジ幅が30PIPS以上あるときのみ)

 

FXのルールを守る方法

FXのルール作成よりも、ルールを守ることの方が難しいです。

 

せっかく再現性があるルールを作っても、ルールを守れないと意味がありません。

 

かく言う私も、何百回とルールを破ってきました。笑

 

何百回とルールを破ってきた経験から、FXのルールを守る方法を紹介します。

 

① 紙に書く

上でテンプレートをお渡ししたので問題ないと思います。マイルールは頭の中で作ったら絶対にダメですよ。

 

ルールは紙に書くかパソコンのメモアプリに書きましょう。文字にすると視覚化できるので、コントロールしやすくなります。

 

② Twitterで発信

これはすごく有効です。Twitterでマイルールを発信すると、他人に見られているという意識が働くため「絶対ルールを守ろう!」という気持ちになります。

 

私のTwitter( @Shiggy89 )を参考にしてみてください^^

 

まとめ

最後にまとめて終わります。

 

この記事では、FXの決めるべきルール3選とルールの守り方について解説しました。

 

まず、決めるべきルールは3つです。

・利食いのルール
・資金管理と損切りのルール
・トレードルール

 

FXのルールを作ることよりも、ルールを守ることの方が難しいです。

 

FXのルールを守る方法は、

・紙に書く or PCのメモアプリに書く
・Twitterで発信する

-FX
-,

Copyright© Shiggy Blog , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.