FXのトレードをしています。相場が上昇トレンドなので、ロングのエントリーをしたのに、直後に相場が逆行してしまいます。なぜでしょうか?
こんな悩みを解決します。
読んでほしい人
・FX初心者
・エントリーした直後に相場が逆行する人
・エントリーした直後に相場が動かない人
この記事を読むと...
・相場のリズムが掴めるようになる
・エントリー直後に逆行する理由がわかる
・エントリーNGの場所がわかる
この記事の内容
・チャネルラインの正しい引き方【FXの話】
・チャネルで相場のリズムを掴む【FXの話】
・チャネルでエントリーNGの場所を知る【FXの話】
・チャネルと水平線の組み合わせが最強【FXの話】
本編の前にちょっと宣伝です
「FXの始め方から月5万円を稼ぐまでの基礎ロードマップ」を作成しました。有料級の内容を完全無料で公開しております。
>> FXの始め方から稼ぐまでの基礎ロードマップ【月5万の道のりを解説】
目次
チャネルラインとは?【FXの話】
チャネルラインとは、トレンドラインに平行に引いたラインのことです。
トレンドラインとチャネルラインに挟まれた領域をチャネルと言います。
チャネルの使い方
チャネルは、相場のリズムを掴むために使います。
相場はN字で動くため、波のように動きます。相場(波)のリズムを掴むことはとても重要ですよ。
FXのチャート上にチャネルを描くことで、相場のリズムが明確になりますので、チャネルの正しい使い方をマスターしましょう。
後半で詳しく解説しますね。
チャネルラインの使い方
チャネルラインの使い方は、下記2つです。
・利食い
・逆張り
順に解説していきます。
チャネルラインを使って利食いする
チャネルラインは利食いの目安になります。理由は、相場にはリズムがあるからですね。
こんな感じです。
利食いの目安を計る方法は、チャネルラインを含め全部で3つあります。
詳しくはFXの利食いは思い通りにはできません【目安とタイミングで上手くなる】の記事で解説しています。
チャネルラインを使って逆張りする
「利食いポイント = 逆張りのエントリーポイント」になります。
たとえば、ロングのポジションの利食いはショートになるので、ロングのポジションの利食いを狙ってチャネルラインでショートするってこともできます。
ですが、初心者の方にはおすすめしません。チャネルラインで利食いを狙った逆張りは難しいので、まずは利食いの目安として使えるようにしましょう。
チャネルの描き方
続いて、チャネルラインの引き方です。チャネルラインの引き方は2通りあります。
・トレンドラインを軸にチャネルを描く
・チャネルラインを軸にチャネルを描く
順に解説していきます。
トレンドラインを軸にチャネルを描く
トレンドラインを軸にチャネルを描く流れは以下の通りです。
① トレンドラインを引く
② チャネルラインを引く
③ チャネル完成
図で表すとこんな感じです。
チャネルラインを軸にチャネルを描く
チャネルラインを軸にチャネルを描く流れは以下の通りです。
① チャネルラインを引く
② トレンドラインを引く
③ チャネル完成
図で表すとこんな感じです。
トレンドラインを軸にチャネルラインを引き、チャネルを描くのが一般的ですが、私は、チャネルラインを軸にトレンドラインを引き、チャネルを描くことが多いです。
チャネルを使って相場のリズムを掴みたいので、トレンドラインにリズムがあればトレンドラインを軸にチャネルを描き、チャネルラインにリズムがあればチャネルラインを軸にチャネルを描くといいですよ。
チャネルの描き方がわかったので、次はチャネルを使って相場のリズムを掴む方法を解説していきます。
チャネルで相場のリズムを掴む【FXの話】
チャネルで相場のリズムが掴めれば、変なところでエントリーしなくなりますよ。
エントリーした直後に相場が逆行したり、エントリーした後、全然相場動かないってこともなくなりますので、相場のリズムを掴みましょう。
相場音痴でも大丈夫ですので、安心してください^^
では、解説してきます。
まず、時間足ごとに相場のリズムがあります。デイトレードであれば、4時間足、1時間足、15分足の相場のリズムをチャネルで掴みましょう。
時間足ごとの相場のリズム
・4時間足のリズム
・1時間足のリズム
・15分足のリズム
各時間足ごとチャネルを描いていきます。
4時間足チャートにチャネルを描く
1時間足チャートにチャネルを描く
15分足チャートにチャネルを描く
4時間足のチャネル、1時間のチャネル、15分のチャネル、全部で3つのチャネルを描くと相場のリズムが掴めますよ。
まとめるとこんな感じです。
ポイントは「今現在、どの時間足の波のリズムでトレードしているか?」です。
15分の波でトレードしているのであれば、15分のリズムで利食いしないとダメですよ。
ちょっとわかりにくいかもなので、下記の図をご覧ください。
1時間の下降チャネルの中に15分の下降チャネルがあります。
たしかに1時間のチャネルラインまで利を伸ばしたい気持ちはわかります。
ですが、この例だと15分の波のリズムでエントリーしたので、15分の波のリズムで利食いしたほうがいいです。
理由は、もう1度買われた後に1時間のチャネルラインを目指す動きになるからです。
「含み損に耐えて待つ」という戦略でもいいのですが、1時間のトレンドラインをブレイクする可能性もあるので、15分の波のリズムで利食いして、買われたらもう1度売るほうが無難ですよ。
チャネルでエントリーNGの場所を知る【FXの話】
上昇トレンドだからロングしたのに、エントリー直後に相場が逆行してしまったり、エントリー直後に相場が全然動かなかったりなんて経験はないでしょうか?
チャネルライン付近でエントリーしている可能性が高いです。先ほど説明した通り、チャネルラインは利食いポイントです。
あなたがロングしたエントリーポイントで、既にロングのポジションを持っているトレーダーが利食いするため、相場が逆行してしまうんですね。
「上昇トレンド ⇒ ロング」は全然OKなんですが、エントリーする前にチャネルラインを確認しましょう。
チャネルライン付近であれば、一旦ロングの利食いが入るのを待ってからエントリーすればOKですね。
エントリーポイントについては、FXのエントリーポイントは早すぎず、遅すぎないが適切ですの記事で詳しく解説しています。
チャネルと水平線の組み合わせが最強【FXの話】
チャネルは相場のリズムを掴むのに最適とお伝えしました。相場は波のように動くため、相場のリズムを掴むことは重要です。
しかし、相場のリズムだけに気を取られている(= チャネルだけを見ている)と危険ですので、水平線も一緒に見るようにしましょう。
難しいように聞こえるかもしれませんが、方法は簡単です。
水平線をチャート上に引いておけばOKですね。水平線とチャネルをチャートに描いておけば、両方とも意識できますよ。
水平線については、FXチャートに水平線を正しく引く方法【ぶっちゃけすごく簡単です】の記事にまとめています。
まとめ
最後にまとめて終わります。
チャネルは相場のリズムを掴むために使います。チャネルの描き方は2通りです。
チャネルの描き方
・トレンドラインを軸にチャネルを描く
・チャネルラインを軸にチャネルを描く
時間足ごとに相場のリズムがあります。デイトレードであれば、4時間足、1時間足、15分足のリズムを意識しましょう。
意識するチャネル
・4時間のチャネル
・1時間のチャネル
・15分のチャネル
エントリー直後に相場が逆行する人は、チャネルライン付近でエントリーしている可能性が高いです。
チャネルラインは利食いポイントですので、チャネルライン付近でのエントリーは見送りましょう。